2ヶ月もの間 無職なりそうで勤め先の設備不良ため臨時休業月の半分も働いてない私でも無収入は非常に厳しいのであります自分の車のローンと保険代携帯料金病院代 薬代普段実家に行くときのお土産代などなど自分のお小遣い分は自分で稼ごうと思っているのにこれは非常に大ピ ...
危険な飲み物
息子のとっちが安かったからとジンジャーエールを買ってきたウィルキンソンの辛口のジンジャーエール私はそもそも生姜の強いジンジャーエールの味が好きじゃないでも最近おいしいお酒を買って来て飲ませてくれるのでもしかしたらこのジンジャーエールはおいしいのかな?と思い ...
ひな祭り
娘が生まれた時にはまだ小さなアパートに住んでいたので飾るスペースもなくこのお雛様は娘のあ~たんが3歳になる時に私の父に買ってもらったものです。2歳と10か月ぐらいだったあ~たんを連れてお雛様を見に行ってあ~たんが気に入って選んだのがこのお人形片手に乗る程の小 ...
声がガサガサのせい
最近血圧が高かったり頭痛がしたり胸が苦しくなったりおまけに下痢したり体調不良が続いてました1度診てもらおうと病院に行った時の話受付で内科でお願いしますと言ったら症状を何も聞かれず案内された待合が発熱外来だったたぶん このガサガサな声のせいだわ風邪ひいてる ...
命日前に見る夢
昨日の夢私の父方のおばあちゃんの家にいる夢仏間のとなりの部屋の椅子に座ってる私仏間に行く障子がほんの少しだけ開いる私はそっちに仏壇があったなぁと思ってるさらに奥が祖父母の住んでいた離れになるんだけどもう誰も使ってないのかなぁと思ってるところで目が覚めたあ ...
バレンタイン
今日はバレンタインですね。我が家はお父ちゃんリクエストで毎年ロイズの生チョコです。金曜の夜から調子が良くない私。昨日今日と病院に行って検査してもらいました外出ついでに、ロイズまで行ってチョコを買ってきましたよ。なんとかバレンタインに間に合って良かったお父 ...
KFC風ビスケット
私は最近朝はパンなのですが、今日はパンがなかった。ご飯はあったんだけど、どうしてもパン系と紅茶が飲みたかった。そこで、思い出したのが、昔、私のおじいちゃんが良く作ってくれた、ケンタッキー風のビスケット。おじいちゃんは子供のころ、アップルパイやビスケットを ...
娘からのプレゼント
年末に娘のあ~たんからオーブンレンジをプレゼントしてもらいました。正確に言うと、持ち主は娘だそうですが。年末に仕事から帰るとあ~たんに電器屋に連れて行かれてどのオーブンがいい?と突然のサプライズでしたびっくりして、嬉しかったんですが、そんなお高いのはリク ...
後縦靭帯骨化症
前の日記の続きです。秋の CT検査に映っていたのは骨化したじん帯でしたじん帯なのに骨になってるっていったいどういうこと?って感じですわ骨化が進んで神経を圧迫すると歩けなくなるそうです。そうなると、指定難病になるんだそうです。今は生活に支障がでる症状がないの ...
術後5年の体調の記録。
手術してもう5年くらいたったでしょうか。久々に体調のことを記録しようと思います。甲状腺癌の手術のため、甲状腺を全摘出したため、甲状腺のホルモンを補充するための薬を飲んでいます。これをもらうために、3か月に1度病院に通って血液検査をするのだけど、どうも、検査の ...
いちご大福が食べたくなるワケ
1月のお話です。大雪の日。社会人になった娘あ~たんは、超吹雪なので仕事を早く上がることが出来た日。車で通勤している娘ですが、超吹雪なのに寄り道をしていちご大福を買ってきましたいつもは帰りがとても遅いので、3時であがれたとあって、六花亭のいちご大福を買いに向 ...
穏かな休日
昨日今日はとても天気が良く、穏かな休日です。ウレシイここ最近は、仕事が休みだと大雪で、1日中除雪にあけくれ、休みのたびハズレだと嘆いてました(笑)家の前に積もった雪の量が一晩でこれだと、がっかりする(笑)あさイチ、車3台分の前の雪を大急ぎでよかした雪山。これを ...
お誕生日
今月8日。私もとうとう50歳になってしまった50歳なんてまだまだ若くて体の自由が利くと思っていた私ですが、あちこち身体に支障が出てくるようになってしまいましたそんなお年頃の私ですが、それでも自分のお誕生日はうれしい(笑)困難があったとしても、この世に産んでくれた ...
まろんちゃんありがとう
昨年の10月21日。私たちの大事な家族のまろんちゃんが15歳の生涯を終え、天国へと旅立っていきました。色々病気を抱えていたまろんちゃんでした。心臓の弁の病気と肝臓もかなり大きくなってて、一緒にいれる時間もわずかだなと覚悟はしてました。春頃から、薬を嫌がって飲ま ...
2024スタート!!
またまた久々の投稿になってしまいました。ず~とお休みの間訪問して下さって皆様、ありがとうございます。今年も気の向いた時に投稿することになるとは思いますが、今年もよろしくお願いします。今年はお正月から痛ましいことが続きました。この度の色々な大惨事におきまし ...