これは、9月11日の日記。


お父ちゃんと2人で余市方面までドライブに行ってきました

3年くらい前、国道5号線の忍路(おしょろ)トンネルが新しくなり、
余市方面に行くのが楽になりました。
また、高速道路も余市まで伸びていて、便利になりました。

余市は、お気に入りの所で良く遊びに行きます。
果物も美味しいし、魚介類もおいしい。

子供たちが小さい時は、毎年7月の花火大会に行きました。


一面のブドウ畑
20210911_151239_HDR

20210911_151508_HDR
この他、もう終わりの頃の桃、
りんご、なし、プルーンがありました。


余市は海の街で海鮮がおいしいですが、果物もおいしくて、
いいところです。
NHK朝ドラのマッサンの舞台になった、
ニッカウヰスキーでも有名ですよね。



20210911_142027
なんか、懐かしい。子供のころ道端によく生えていた草花。
調べたら、イヌタデって言うんだって。かわいいね。


自然豊かでいいところです。






PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログ 平凡主婦へ
にほんブログ村