昨日のバーべキューの時、 お肉は塩コショウでたべればいいや~って思ってたんだけど・・・。 ふと思いつきで、焼肉のタレを作ってみた。 リンゴとかなかったし、玉ねぎもすってつかっても 時間がないので、味がなじまなさそうだったので・・・。 シンプルに簡単に作 ...
カテゴリ:体メンテナンスー甲状腺癌 > ヨウ素制限食
きのこのパスタ
今日の昼は、お父ちゃんと二人でランチ きのこのパスタにしました。 オリーブオイルで、にんにくときのこ(えりんぎ、しめじ、まいたけ、しいたけ)を きのこがカリカリ寸前になるまで、じ~くり炒めて、じわじわオイルにうまみをうつしてあげて~ それに、生のきの ...
ズッキーニの油いため
生協のご近所野菜コーナーで ズッキーニの見切り品が2本テープでまとめてあって100円だったので 買ってきました。結構大きいサイズ。 いつもは輪切りにするんだけど、 今日はちょっと短冊切りにしてみました。 その方がフライパンにたくさん並ぶから。 ズッキー ...
サンドイッチ
今日は、朝からバタバタしてて、 朝ごはんを食べずに病院に行ったので、 おなかペコペコ。 帰り道、ハンドルにぎりながら、 帰ったら、サンドイッチ食べよ~ て思いながら ルンルンで運転してきました まず、マヨネーズを作って~。(油、卵黄、油、塩、胡椒) 野 ...
野菜たっぷり豚汁
出汁が使えなく、お味噌汁がイマイチな感じになるので・・・。 お野菜いっぱいの豚汁を作りました。 玉ねぎいっぱい、野菜いっぱい入れて、コトコトじっくり煮込んで、 よ~く野菜のうまみを出して~。 おいしい豚汁になりました。 玉ねぎ大好き、長ネギも大好き。ネギ ...
ミートソース
昨日の夜は、ミートソーススパゲティ。 ミートソースといいながら、お肉はあんまり入っていなくって、 ほとんどが野菜でヘルシー。 写真の麺がちょっと先っちょ固まってるところある(笑) 材料・・・トマト、玉ねぎ、にんじん、ニンニク、赤ワイン、 砂 ...
冷やし油そば
ヨウ素制限中だけど、麺類はOK! なので、手作り食べるラー油で、油そばをつくりました。 これも、簡単。 どんぶりに、醤油、酢、砂糖を入れてまぜまぜ。 冷たくしめて、水をしっかり切った中華麺を入れてまぜまぜ。 上に食べるラー油をのせて、ネギをパラパラ。 ...
手作り食べるラー油
加工食品がほとんど食べちゃダメっていうし、 昆布やかつお、いりこ出汁もダメ。 シイタケの出汁はいいけど、 唯一、シイタケの出汁が大嫌いな私。(笑) 煮つけとかに入れるのはいいけど、 前面にシイタケの出汁が出ているのは苦手・・・。 なので、和風じゃな ...
手作りサラダチキン
ヨウ素制限ってわけじゃないけど、 我が家でいつも作ってストックしてあるサラダチキン。 むね肉の安い時に大量に買ってきて、 フォークで、ブスブス 刺して 密閉できる袋に入れて、お好みの味付けをする。 クレイジーソルトだったり、塩こうじだったり、その時の気分 ...
きな粉ペースト
ヨウ素制限中、バターは使えません。 入院するときのメニュー表には、バターを使用しているんだけど、 これは、栄養士の方がちゃんと計算しているからいいそうで、 NG食品に入ります。 牛乳が1日200mlまでのことを考えると、 バターは、たくさんの牛乳からちょっと ...