毎年この時期は、我が家の車検の時期です。お父ちゃんの車と私の車と1年おきにあります。毎年お父ちゃんの室蘭のお友達のところにお願いしています。毎年、木曜日くらいにお友達が室蘭からわざわざ車を引き取りに来てくれて、週末に、お父ちゃんが車を取りに行って、そのまま ...
カテゴリ: おいしいもの
手みやげ ~札幌限定 SNOW CHEESE ~
手土産って何がいいかなぁ、って考えてしまいます。特に最近は、割といろんなものがどこでも売ってるし、ネット通販でも手に入るし・・・今回は、室蘭に住むお父ちゃんのお友達への手土産をなににしようかなぁと悩んでいて…。同じ道内だと、そう目当たらしいものもないし。 ...
娘とランチ
眼科で瞳を広げる目薬をしたら、4時間程まぶしいので自分で車を運転して行くことができません。こんな時、娘が車の運転できるって助かっちゃいます。普段は、通称お母さんタクシーな私で、送り迎えこそ頻繁にしますが、乗せてもらうことってまずない。ちょっとウレシイですお ...
からあげくん ほりにしver.
最近、ほににし、ほりにし、とお父ちゃん。ほりにしとは、キャンプなどに持って行って、手軽にこれ1本で、お肉もお魚も何でもおいしく味付け出来ると、話題らしい。クレイジーソルト的な、ハーブミックスです。和歌山のアウトドアショップの堀西さんが作ったんですって。それ ...
コストコ TAZO チャイティーラテ
コストコでは、なるべく余計なものを買わないようにしています。目新しものがたくさんあって、つい買ってしまって。大容量なので、結局高くつくからです(笑)なので、買うものを決めてから買い物に行くことにしてます。しかし、コストコの楽しみのひとつの試食があります。こ ...
ちょっと遅くなったけどホワイトデー
まん延防止の最後は3連休ともあって、フライングでお出かけした方も多かったのではないでしょうか。私ももれなく、フライングしてしまいましたちょっと遅れましたが、ホワイトデーにパフェをごちそうしてくれると言うので、もう何年ぶりかのロイヤルホストに行って来ました。 ...
白老のおいしいもの
おいしいものを頂きましたのでコロナ禍でしばらく会ってなかった、お父ちゃんの幼馴染のごうちゃんが久々に我が家に只今の職場が白老ということで、mother'sの卵を頂きましたほんのりさくら色のかわいい卵です。安全でおいしい卵です。同じく、mother'sのシュークリーム甘さ ...
今日もたくさん
毎日、毎日、とにかく暑いです。今日も11時ごろ外は34度になってました。ここは北国、北海道ですよ。こんなに暑い日が何日も続くなんて、北海道の意味がないじゃんね。オリンピックのマラソンもわざわざ札幌にした意味なさそう夏は暑すぎて、冬は寒くて雪は山盛りでも、この ...
味噌ラーメン
ちょっと、ラーメン食べてきた。ずっと、外食我慢してたけど。ラーメンなら、食べてすぐ出てくるし、喋りながら食べる人もいないし。お気に入りの味噌ラーメン。定期的に食べたくなるここの味噌ラーメンはサイコー。家族で無言で行ってきた‼️食べ終わって、すぐ店出てみん ...
またまた、いただきものたくさん!
今日も暑いです。2時頃、外は34度だそうですいつからこんなに暑くなっちゃったの?どうなっちゃったんだろう…。北海道もエアコン必須ですよ!でも、このお天気のおかげで、家庭菜園の出来栄えはいいようでご近所さんから、お野菜たくさんいただきました。 ...